お知らせとブログ
What's NEW

第220回上毛夢俱楽部セミナー開催のご報告!

みなさま こんにちは!不動産部の千野です。

本日、13時40分よりGメッセ群馬3階の中会議室302号室にて第220回 上毛夢俱楽部セミナーを開催いたしました。令和5年最後のセミナーということもあり、約70名の会員様にご参加いただきました。ご参加いただきました会員様につきましては、お忙しい中ご参加いただきまして誠にありがとうございました。

今回は前半・後半ともに女性講師の先生にご講演いただきました。前半は元国税調査官で税理士の飯田真弓税理士事務所より 飯田 真弓 氏に【「税務署はやっぱり見ている。」の著者が語る税務調査は怖くない?!】をご講演いただきました。飯田先生は自らを≪おかん税理士≫と名乗っていらっしゃり、個人の方だけではなく数々の企業様にも「お母さん」のように温かいアドバイスをされております。確定申告まで残すところ約2ヵ月となり、色々と準備を進めている方も多いのではないでしょうか?今回のご講演では不動産運営における税務調査のポイントを非常にわかりやすくお話していただきました。必要経費と雑費についてのお話は会員様も一番気になるポイントだったのではないでしょうか?飯田先生はメンタルヘルスケアにも非常に精通しており、賃貸経営を行う上でご家族やご近所、顧問税理士の方等周りの方々とのコミュニケーションを取る事の大切さについても考える良い機会になったと思います。

後半は株式会社Hello News 代表取締役社長の 吉松 こころ 氏に【2024年はこう動こう!押さえておきたいトレンド一挙公開!】をご講演いただきました。上毛夢俱楽部会員様の中には熱烈なファンの方がいらっしゃるほどお馴染みの吉松先生ですが、今回は私達世代とは特にジェネレーションギャップの大きい≪Z世代≫のお部屋探しについて詳しくお話していただきました。来年4月より始まる省エネ性能表示制度についてもお話していただき、借り手側からするとお部屋探しの目に見えるわかりやすい指針となり差別化されやすくなりそうです。時代の流れとともに入居者様が求めるものにも変化があります。その時、その時のトレンドとニーズをしっかりキャッチして満室経営ができるよう準備していきたいです。

また、個別相談会では税理士の高橋 功先生が体調不良のため急遽欠席となってしまいました。ご予約いただいた会員様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。高橋 功先生にご相談を希望される会員様は次回のセミナーの際に改めてご予約をお願いできれば幸いでございます。

上毛夢俱楽部セミナーでは随時会員様を募集しております。入会をご希望の方はお気軽にお問い合わせください(TEL:027‐203‐8026)。

次回の上毛夢俱楽部セミナーは1月14日(日)13時40分より開催いたします。いつもの第一日曜日ではなく、第二日曜日となりますのでお間違いのないようお願いいたします。会場は今回と同じGメッセ群馬となります。受付は13時20分より開始予定です。詳細は改めてご案内させていただきますので、是非ご参加ください。

第220回 上毛夢倶楽部セミナーを開催いたします!

皆様こんにちは!不動産部の岡部です。

第220回「 上毛夢俱楽部セミナー」の準備が整いましたので、こちらにお知らせさせていただきます。

今回の講演講師は、飯田真弓税理士事務所  飯田 真弓 氏をお迎えし、第一部前半は【「税務署はやっぱり見ている。」の著者が語る 税務調査は怖くない?!】と題しまして、税務調査についてご説明していただきます。

脱税している人だけではなく、大家さんにも税務調査が入る事もあります。

税務調査について不安に感じてる方、そもそも税務調査とはどんなものなのか、飯田先生に詳しく解説していただきます。

第一部後半講師は、株式会社Hello News 代表取締役社長 吉松 こころ 氏をお迎えし【2024年はこう動こう!押さえておきたいトレンド一挙公開!】と題しまして、大家さんが知っておくべきトレンドや、賃貸業界の流行を一挙にお伝えしていただきます。

日時12/3(日)

時間13:40~(13時20分受付開始)

会場Gメッセ群馬 3F 中会議室302

住所:高崎市岩押町12-24 TEL 027-322-2100

当日はGメッセ群馬の駐車場へお停めください。

駐車券をお持ちいただきますと、認証後無料となります。

認証を受けずに出庫されますと駐車料金が掛かってしまいますので、必ず認証を受けてから出庫されるようお願いいたします。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております!

伊勢崎市宮前町ガレージアパート「MIYAMAE-BASE」入居者募集開始!

こんにちは!企画営業の渕柳です。

現在伊勢崎市宮前町で建設中のガレージ付アパート「MIYAMAE-BASE」の入居募集を開始しました!

人気の高いガレージ付アパートになります、気になる方はまずはお電話下さい。

↓管理・入居のお問い合わせ↓

有限会社ハウジングプラザ ☎0270-22-1181 

↓土地活用に関するお問い合わせはこちら↓
渋沢テクノ建設企画営業部 渕柳☎:0120-86-4230

第219回上毛夢俱楽部セミナーを開催しました!

みなさま こんにちは!不動産部の千野です。

本日、13時20分よりエテルナ高崎5階ティラーレにて第219回 上毛夢俱楽部セミナーを開催いたしました。3連休の最終日ではございましたが、おかげ様で約60名の会員様にご参加いただきました。

今回は東京のKnees bee 税理士法人 代表社員で ご自身も賃貸経営をされている大家さん専門税理士・司法書士の 渡邊 浩滋 氏に2部に渡って、前半は【経費がわかると見えてくる 押さえたい賃貸経営の節税ポイント】、後半は【大規模修繕?建替え?売却?事業承継を踏まえた賃貸経営の道しるべ】をご講演いただきました。

賃貸経営を行う上でみなさまが思う≪税金を抑え、支出を下げて収入を上げる≫ことを踏まえて節税や事業承継にポイントを置いてわかりやすくお話をしていただきました。お話の中にあったように事業承継には家族間のコミュニケーションが非常に大事になってくるそうです。不動産を引き継いでくれる気持ちがあるのか?それぞれの思い描く将来のことをきちんと伝え合って将来に備えたいものです。また、大規模修繕については修繕するのか、建て替えるのか…きちんと数値に見える化して判断材料にしましょう。そのご判断のお手伝いができるよう、上毛夢俱楽部セミナーや渋沢テクノ建設へご相談いただければ幸いでございます。

上毛夢俱楽部セミナーでは随時会員様を募集しております。入会をご希望の方はお気軽にお問い合わせください(TEL:027‐203‐8026)。

次回の上毛夢俱楽部セミナーは12月3日(日)13時40分より開催いたします。次回の会場はGメッセ群馬になりますので、お間違いの無いようお気をつけください。受付は13時20分より開始予定です。詳細は改めてご案内させていただきますので、是非ご参加ください。

伊勢崎市宮前町にガレージアパート!進捗お知らせ

こんにちは!企画営業部の渕柳です。

伊勢崎市で弊社初のガレージアパートの新築工事進捗をお知らせします。

先月末に無事上棟を迎え、建物全体の大きさもわかるようになりました。

工事工程も順調に進んでいます!竣工時期は来年1月末を予定しております。

引き続き情報発信していきますのでお楽しみに!

↓土地活用に関するお問い合わせはこちら↓
渋沢テクノ建設企画営業部 渕柳☎:0120-86-4230

伊勢崎市宮前町にガレージアパート!進捗お知らせ

こんにちは!企画営業部の渕柳です。

伊勢崎市初のガレージアパートの進捗をお知らせします。

もともと駐車場だった場所なので9月始めにアスファルト舗装をはがす解体工事が行われ、その後工程は基礎工事へと移りました。現在は基礎工事もコンクリートを乾かす養生期間に入っています。

今月末には棟上げとなりますので続報をお待ちください。

↓土地活用に関するお問い合わせはこちら↓
渋沢テクノ建設企画営業部 渕柳☎:0120-86-4230

第219回 上毛夢俱楽部セミナーを開催いたします!

皆様こんにちは!不動産部の岡部です。

第219回 上毛夢俱楽部セミナーの準備が整いましたので、こちらにお知らせさせていただきます。

今回の講演講師は、Knees bee 税理士法人 代表社員 大家さん専門税理士・司法書士 の渡邊 浩滋 氏をお迎えし、前半のテーマは【経費がわかると見えてくる押さえたい賃貸経営の節税ポイント】と題しまして、経費を使うことが本当の節税になるのか、節税のポイントを細かくご説明していただきます。

後半のテーマは【大規模修繕?建替え?売却?事業承継を踏まえた賃貸経営の道しるべ】と題しまして、お子さんが引き継いでくれないなど、悩みを抱えている大家さんも多いと思います。

修繕をするのか、建て替えるのか、売却するのか、事業承継を踏まえてどのように判断すればよいかをお伝えしていただきます。

日時11/5(日)

時間13:20~(13時受付開始)

会場エテルナ高崎 5F ティラーレ

住所:高崎市栄町22-30 TEL 027-323-1122

当日はエテルナ高崎の駐車場へお停めください。満車の場合はアートパーク高崎東をご利用ください。

駐車券をお持ちいただきますと、認証後無料となります。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

第218回上毛夢俱楽部セミナー開催のご報告

みなさま こんにちは!不動産部の千野です。

本日、13時40分よりGメッセ群馬201号室にて第218回目となりました上毛夢俱楽部セミナーを開催いたしました。あいにくのお天気で小雨がポツポツと降る中での開催となりましたが、おかげ様で約60名の会員様にご参加いただきました。

第1部は ほけんの窓口グループ株式会社 群馬ブロック長の 舘石 智弘 氏に【保険の専門家が教える~不動産オーナーが必ず知っておきたい火災保険確認のポイント~】をご講演いただきました。不動産をお持ちのオーナー様のほとんどの方が火災保険にご加入されているかと思いますが、「保険料は支払っているけど、実際に保険金を請求したことが無い」というオーナー様も多くいらっしゃるのではないでしょうか?今回のご講演では具体的な事故発生時のトラブル事例等を多くご紹介いただき、火災保険の基礎知識をわかりやすくご紹介いただきました。

第2部は資産活用大学主宰 岡本 誠司 氏に【知識不足は資産を減らす‐賃貸経営に関する注意事項‐】をご講演いただきました。税金や相続対策等の他に集合住宅での騒音・放置自動車トラブルの対応についてもお話していただきました。賃貸経営を行う中で悩みやトラブルはなかなか絶えないものですが、上毛夢俱楽部セミナー会員のみなさまで共有し問題解決の糸口を探れたら良いですね。

上毛夢俱楽部セミナーでは随時会員様を募集しております。入会をご希望の方はお気軽にお問い合わせください(TEL:027‐203‐8026)。

次回の上毛夢俱楽部セミナーは11月5日(日)13時20分より開催いたします。受付は13時00分より開始いたします。詳細は改めてご案内させていただきますので、是非ご参加いただければ幸いでございます。

完成!前橋市西片貝町の一戸建賃貸住宅風アパート「グランシャリオ」

こんにちは!企画営業部の渕柳です。今回は完成まじかの賃貸アパート

「グランシャリオ」をご紹介します。

前橋市西片貝町に一戸建賃貸住宅アパートが完成しました。戸建住宅2棟の屋根を連結したアパートなので、ほぼ戸建賃貸住宅と同じ感覚で住む事が出来ます。

全室南向きで日当たり良好、収納力もあり、入居者様の満足度が高い物件ということもあり、

入居は工事途中ですでに決まりました。今か今かと引っ越しを待ちわびる入居者様は今月下旬から入居開始予定です。

また、駐車場もゆったりスペースを確保していますのでご友人を招くにも問題のない物件となっています!

↓土地活用に関するお問い合わせはこちら↓
渋沢テクノ建設企画営業部 渕柳☎:0120-86-4230

みなさまの土地を有効に活用するためには「時代の変化に対応する」「知識知恵の修得」「人生を楽しみながら資産形成」 以上3つの項目が必要不可欠であると、私たちは考えます。上毛夢倶楽部では、駐車場、空き地、アパート、マンションをお持ちの地主さま・家主さまを対象 に、資産の有効活用および、賃貸経営のために必要な最新情報をご提供いたします。